ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)  エッセンシャルオイル(精油・アロマオイル)

ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)
ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)

1,400円(税込価格:1,540円)

買い物カゴへ入れる

  • 5,400円以上で送料無料
  • ご注文当日?翌営業日までに迅速配達
詳細
商品名 ユーカリ・シトリオドラ(Eucalyptus Citriodora)
商品番号 QQ483-010
容量 10ml
学名 Eucalyptus citriodora
科名 フトモモ科
原産地 南アメリカ
使用部分 葉、枝
抽出方法 水蒸気蒸留法
ノート トップ
香りの系統 柑橘系(植物種は柑橘系ではありません)
香りの強さ 中程度
別名 ユーカリレモン、レモンセンティッドユーカリ
内容成分 Citronellal, citronellol, geraniol

当店販売商品の品質について

エッセンシャルオイル(精油)の基礎知識

エッセンシャルオイル(精油)の使い方

精油の事典

特徴
ユーカリの一種、ユーカリ・シトリオドラ(Eucalyptus citriodora)より抽出されるエッセンシャルオイル(精油)です。レモンに似た香りを含んでいることから、『レモンユーカリ』とも呼ばれるエッセンシャルオイルですが、実際の香りは、山椒のようなスパイシーな香りにシトラスの雰囲気が合わさった感じで、レモンよりはややシトロネラに近い趣です。ユーカリ(Eucalyptus globlus) と比べると若干弱い香りで、ユーカリ(Eucalyptus globus)のような染み透る強さはありませんが、香りの中にピリッとした刺激を持っています。

ユーカリには500を超えるほど多くの種類があります。最も一般的なのが、グロブルス種(ユーカリ・グロブルス 学名:Eucalyptus globlus)ですが、このユーカリ・シトリオドラも、その優れた特性からアロマテラピーでよく使用されるエッセンシャルオイル(精油)です。

ユーカリ(Eucalyptus globulus)が1,8シネオールというオキサイド(酸化物類)を主成分としているのに対して、ユーカリシトリオドラはシトロネラールというテルペン系アルデヒド類が主成分となっています。このため、アロマテラピーでは、ユーカリ・シトリオドラは健やかな腕や足などのトリートメントによく用いられます。また、虫が嫌がる性質の香りをもつため、シトロネラと同じように虫除けにも使うことができます。虫除けアロマとしては、日本ではシトロネラが一般に最もよく知られていますが、実はこのユーカリ・シトリオドラのほうが、昆虫忌避成分の含有率が高くなっています。


ユーカリシトリオドラも、ユーカリ(Eucalyptus globulus)と同じように、抗菌特性を持ちますが、心理面に関しては、ユーカリ(Eucalyptus globulus)は、意識をはっきりさせて、集中力を高める作用を持つのに対し、ユーカリ・シトリオドラには逆に心を落ち着かせる働きがあり、精神が高ぶっているときや、イライラしているようなときにも、気持ちを鎮めてくれます。流行が心配なデリケートな季節など、お部屋の空気を清潔感ある香りで浄化したいけれど、精神的にはゆったりしていたい場合には、ユーカリ・シトリオドラを便利に使うことができます。就寝前のアロマバスに使っても、ユーカリ・シトリオドラなら眠気を妨げる心配がありません。シチュエーションに合わせて上手に使い分けてみてください。


植物
コアラの食べ物として良く知られるユーカリの木は、非常に背の高い常緑樹で、100メートルを越す高さまで生育するものもあります。濃い緑色をした丈夫な葉をつけます。

ユーカリの木は、非常に生命力が強い上に成長が早く、多量の水分を必要とするため、湿地帯もユーカリの森の成長とともに干上がってしまうほどです。また、根を通じて土の中に有害物質を浸透させ、周囲の植物の生育を阻害しながら、繁殖地を広げます。

ユーカリの葉は、古くから解熱に使われてきたことに加え、マラリアの流行地域に生育することから「熱の木」とも呼ばれています。

南オーストラリアが原産ですが、現在ではスペイン、ポルトガル、ブラジル、カリフォルニア、ロシア、中国など広い地域で栽培されています。約50kgの枝葉から、約1kgのエッセンシャルオイルが抽出されます。

ユーカリには、約500ほどの種類がありますが、アロマテラピーで用いられるのはそのうち数種類で、中でもこのグロブルス種(Eucalyptus globulus)のものが最も良く使われます。
エピソード
ユーカリは、ティートゥリーと同様、優れた特性を持つ植物として、オーストラリアのアボリジニ(原住民族)に大切に利用されてきた植物です。オーストラリアに入植してきたヨーロッパ人は、アボリジニからこの植物の様々な特性を学びました。その後、19世紀後半にヨーロッパに導入され、地中海沿岸地方で栽培されるようになりました。
おすすめのブレンド相手

当店エッセンシャルオイル(精油)の保存状況について

商品保存室2植物から蒸留・圧搾等の抽出方法によって生産された時点では、最高品質のエッセンシャルオイル(精油)であったとしても、流通段階で適切に保存・管理されていなければ、その精油は時間と共に品質を落としていってしまいます。当店では厳しい温度管理を可能にする専用保冷庫が備え付けられた、清潔な保存室でエッセンシャルオイル(精油)を大切に保管し、皆様の元へお届けしています。
より詳しくは
当店での精油の保存状況について


ページの先頭へ戻る
COPYRIGHT © エッセンシャルオイル(精油・アロマオイル)のお店 Tea-treeの森 All rights reserved.